こんにちは!
町田のパーソナルジムLifeby53の野本です。
食べる量は若い頃と変わっていない。
運動量も若い頃と変わっていない。
それなのに何故かどんどん太ってしまう!
こんな典型的な「中年太り」にお悩みではありませんか?
中年になると、若い頃に比べて太りやすくなりますよね。
当ジムの会員様からも、「若い頃は食べ過ぎても、その後に食事を減らしたり運動すればすぐ痩せたのに・・・」とよくお聞きします。
あなたの中年太りの原因は、褐色脂肪細胞(かっしょくしぼうさいぼう)が減少しているからかもしれませんよ!
今回のブログは「若い頃はすぐ痩せられたのに、中年になってからなかなか痩せられない」とお悩みの方のために、中年太りの原因と、その解決策をお伝えします。

目次
中年太りの原因は「熱を作る力の衰え」
中年太りの原因は、運動不足や食べ過ぎだけが原因ではありません。
人の体は歳をとると太りやすくなってしまうものなのです。
その理由は、加齢とともに熱を作る力が衰えてしまっているからです。
体温を測ると、だいたい36~37℃くらいありますよね。
人は一定の熱が身体にないと生きていけません。
体の熱をつくっているのは、主に「筋肉」「肝臓や腎臓」「褐色脂肪細胞」の3つです。
この中で最も割合が大きいのが筋肉です。
筋肉があれば中年太りしないのか?
筋肉が熱を作る割合は約60%と言われています。
熱を作っているという事は、エネルギーを消費しているという事です。
なので、熱を作る割合が最も大きい筋肉の量を減らさない(または増やす)事が太らない為には重要なのです。
しかし、若い頃に比べて筋肉量が減っていなくても、中年太りになってしまう事があります。
筋肉の量が多ければ、太りにくいのは確かです。しかし、それだけでは中年太りの解決にはなりません。
その理由は、褐色脂肪細胞の減少です。
熱をつくる褐色脂肪細胞が中年太り解消のカギ
寒い所に行くとガタガタと震えますよね。
あれは「震え熱生産」といって、筋肉を収縮させて熱を作ろうとしているのです。
それに対して、震えていなくても熱を生産する「非震え熱生産」という仕組みがあります。
これの熱源が褐色脂肪細胞なのです。
先程、熱を作るのは主に「筋肉」「肝臓や腎臓」「褐色脂肪細胞」の3つであるとお伝えしましたが、この褐色脂肪細胞は加齢とともにどんどん減少をしてしまうのです。
なので、この褐色脂肪細胞を減らさない(または増やす)ことが中年太り解消のカギとなります。
褐色脂肪細胞には、エネルギーを生産するミトコンドリアがあります。
ミトコンドリアは赤っぽい色をしているので、褐色脂肪細胞も全体的に褐色に見えます。
普通の脂肪細胞はミトコンドリアが少なく白っぽいので、白色脂肪と呼ばれます。
いわゆる皮下脂肪や内臓脂肪など、一般的によく知られた脂肪です。
褐色脂肪細胞はクマやリスのような冬眠をする動物が多く持っています。
秋の間に脂肪を蓄えて、その脂肪を少しずつ使いながら体温を維持して寒い冬を乗り越えるからです。
このときに褐色脂肪細胞が活躍するのです。
褐色脂肪細胞は加齢とともに減少する
人の場合、褐色脂肪細胞は体全体で40gくらいあると考えられています。
主に肩甲骨の間や、胸から脇の下にかけて多くあります。
なので、ここを冷たいシャワーで冷やしたりするのは、褐色脂肪細胞を活性化するのに有効かもしれません。
先程、褐色脂肪細胞は加齢とともに徐々に減ってしまうとお伝えしました。
体に約40g(11~43歳の男性だと約50g)あると言われていますが、43~56歳の男性の場合は、一気に1gくらいまで減ってしまうそうです。(ちなみに女性の場合は男性に比べて減少は緩やかで、43~56歳でも30gくらいはキープできるそうです。)
つまり、この褐色脂肪細胞の減少を食い止めることができれば中年太りの対策になります。
筋トレが褐色脂肪細胞を増やす
褐色脂肪細胞を減らさないどころか、むしろ増やす事はできないのか?
実はできるんです!
その為には何をすればよいかというと、筋トレです。
これはごく最近の研究で徐々にわかり始めてきたことなのですが、「イリシン」という物質が白色脂肪を褐色脂肪にしてくれるそうです。(厳密にいうと完全に褐色脂肪にはなりませんが、褐色が混じる「ベージュ脂肪」ができます。)
このイリシンは、運動をすることで筋肉から分泌されるのです。
なので、日常的に運動している人や筋肉量が多い人は、白色脂肪がベージュ脂肪になっている可能性があるので、運動をしていない方と比べると太りにくいのです。
中年太り解消には「筋トレ」が一番
最初にもお伝えしましたが、筋肉が約60%の割合で熱を作っています。
その為、筋トレをすれば筋肉量を増やす事ができ、ベージュ脂肪細胞も作ることができるので、中年太り解消には筋トレが最もおススメの方法と言えます。
ちなみにランニングなどの有酸素運動も良いのですが、有酸素運動だけで痩せようとするのはおススメできません!
その理由は過去のブログで解説していますので、コチラをご覧ください。
【体脂肪を減らすには筋トレと有酸素運動どちらがいいのか!?】

筋トレ以外で褐色脂肪細胞を活性化させる方法は?
中年太り解消には筋トレが一番オススメではありますが、筋トレ以外の方法についてもご紹介しています。
コチラのブログをご覧ください。
《水ダイエットは本当に痩せるのか??その理由をパーソナルトレーナーが解説します》

中年太り解消の筋トレをしたいけど何をすればいいかわからないという方は町田のパーソナルジムLifeby53へお越しください!
Lifeby53では一人一人の体の特徴や過去の運動歴、現在の体の状態、来店頻度、目的目標など、様々な視点から個別のトレーニングプログラムを作成しています。
トレーニングをしてもなかなか思ったような効果が得られない場合、そのトレーニング方法はあなたに合っていない可能性があります。
もしそのようなご経験がありましたら、ぜひ当ジムの初回体験にお越しください。
初回体験は無料なので、お気軽にご来店ください♪
初回体験は公式LINEからもお申込みができます。
こちらの公式LINEでは毎週火曜日に健康やボディメイクに役立つ情報を無料で配信しています。

町田のパーソナルトレーニングジム Lifeby53
代表パーソナルトレーナー 野本拓矢